Information
2023.9.14 休診のお知らせ
9月15日(金)、15日(土)の2日間を学会参加のため休診とさせて頂きます。
通院中の患者様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
2023.4.6 マウスピース矯正治療 治療例⑤を更新いたしました。
2023.3.30 オンライン資格確認体制についてお知らせ
3月よりマイナ保険証の対応が出来る様になりました。
2020.12.28〜 ご来院時のお願い
新型コロナウイルス感染予防対策として入り口に手指消毒装置(全自動)、非接触型検温装置(全自動)を設置してあります。感染予防対策として歯科医院ご利用前後にご使用頂くようお願い致します。またクリニック内は、低濃度オゾンガス 殺菌装置にて随時空間殺菌を行い、少しでも感染リスクを下げるよう対策しています。
2022.6.17 歯内療法 治療例⑦を更新いたしました。
2020.8.31 インプラント治療 治療例⑤を更新いたしました。
2019.1.18 審美歯科 治療例⑨を更新いたしました。
2018.12.13 審美歯科 治療例⑧を更新いたしました。
「滅菌システムについて」:消毒、殺菌、滅菌は違います。
1次消毒 オゾン水殺菌システム
タービン•ハンドピース(切削用器具)洗浄•滅菌システム➡
DACユニバーサルを完備しています。
クラスB滅菌器:DACプロフェッショナルを完備しています。
完全個室診療室(飛沫感染防止)、口腔外バキューム装置(飛沫感染防止)、ディスポ製品、
クラスB滅菌器、個別滅菌パック処理等で衛生管理を徹底しています。
「地域連携医療機関」
広島市立広島市民病院
県立広島病院
①歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)
②歯科用CT を完備しています。
中島デンタルクリニックの治療
安心して受けられるオーダーメイド歯科医療の提供

科学的根拠のある
歯科医療を提供
当院では患者様の利益につながる最先端の知識や技術を基礎歯科医学を考慮しつつ治療を実践するよう努力しています。
個々の患者様にとって最適かどうか、患者様にとって的確な診断と治療が行えるよう治療計画をたてて、歯科医療を提供できるよう努力しています。

低侵襲で痛みの少ない
歯科医療の提供
当院では様々な機器、設備を駆使して的確な診断と治療技術により、痛みの少ない低侵襲な治療法で患者様の悩みを解決していくよう努力しています。
また、定期的に講習会、学会等に参加・発表することにより絶えず知識、治療技術を研鑽し、 患者様の利益となるよう努めています。

インフォームドコンセント
の実践
当院では常にわかりやすく治療方針・治療計画を説明し、同意を得た上で治療を進めていきます。
また、カウンセリングルームも完備していますので、プライバシー保護の観点からも他の患者様に聞かれることなく、 少しでもリラックスしてお口の中の悩み事をご相談いただけると思います。

不快事項の軽減
当院では患者様に少しでも不安を取り除き、安心して歯科医療を受けていただけるよう治療前後の説明はもちろん、麻酔などの痛みを軽減する電動注射器、笑気ガス鎮静装置などの設備も導入、利用できるよう準備しています。

感染予防対策
感染予防プログラムとしてオゾン水による器具、設備の消毒、殺菌、その後、クラスB滅菌器による滅菌、切削器具などの小器具の滅菌処理を行い、患者様への感染予防はもちろん、 我々医療従事者も安全重視で細かい配慮を行うよう細心の注意をはらっています。また、クリーンな診療区域を保つよう 診察室は完全個室になっており、口腔外バキューム等の設備も導入しており、飛沫感染防止、ディスポ製品の使用など様々な対策を行っています。

予防歯科医療対策・
デンタルドック
当院では虫歯・歯周病など様々な口腔疾患を予防するためのプログラムを実施しています。
治療を終えられた患者様はもちろん、全ての患者様に対して受診していただけますので、体全体の健康維持、増進のためにお勧めしています。