症例紹介Cases
歯が割れたため、インプラントで改善したケース
右上の歯がグラグラ動いて噛むと痛いので治療して欲しいという理由で来院されました。被せてあった銀歯を外すと、髄床底(歯の中)が折れていたため抜歯(歯を抜いて)しインプラントにて機能回復(噛めるように)することとなりました。CT画像診断上も特に大きな問題が無かったので、外科処置の回数をなるべく少なくしたいとの希望により、歯を抜くと同時にインプラント手術をする抜歯即時埋入法を行うことで、手術回数を1回のみで終えるよう計画して治療を進めました。
治療前レントゲン写真
緑の矢印の部位になりますが、レントゲン上では大きな問題は認められなかったので、歯科用CTにてさらに検査を行いました。
抜歯前の歯科用CTによる画像診断
副鼻腔には炎症所見が無く、根の周囲のみに透過像(病的像)を認めました。
歯を抜いた直後の状態
歯肉(歯グキ)の一部がまだ腫れているのがわかります。
インプラント埋入直後の状態
抜いた孔を利用してインプラントを埋入していますが、周りに隙間があります。
埋入したインプラントの周りの隙間に、骨補填材(骨に置換する材料)をつめている状態です。
治療後レントゲン写真
治療後のパノラマレントゲン写真です。この画像診断では副鼻腔等に影響、問題なく治療が済んだことがわかりました。
上側から見た口中の写真
緑色矢印の部分が対象部位です。失った歯のスペースや隣の歯の形、かみ合わせる相手の歯の形により最終補綴物(最後にかぶせる歯)の形態は決まってしまいます。ただし仮歯(治療のために使う歯)で歯茎の形などをある程度調整することができます。
治療後
右側から見た口中の写真
右側の写真は7年経過後のものです。いまのところ良好にメインテナンスさせていただいています。
治療後
7years
治療後7年経過レントゲン写真
インプラント治療だけでなく、治療方法、手順にはそれぞれ利点欠点があります。説明を受けて、ご自身のライフワークに合った治療方法を選択されることをお勧めいたします。適切に治療がなされて、適切にメインテナンスされた場合、インプラント治療を受ける恩恵は、歯を削ることよりも一般的には大きいです。メインテナンスを必ず受けていただく事で、インプラント治療もリスクがかなり軽減できます。
注)今回のケースでは、歯を抜く行為もインプラント治療の一部となるので、全ての処置が保険適応外となります。
- 治療期間
- 約4ヶ月
- 費用
- ソケットリフト(上顎の骨造成手術):11万円(税込)
インプラント治療:50.6万円(税込) - リスク
- インプラント治療を行う事により、手術中、術後感染すると、粘膜の裂開、顎骨を含めた歯周組織へのダメージを与える可能性、ソケットリフトを行う事により、手術中、術後に上顎洞粘膜穿孔、感染すると、副鼻腔炎を起こす可能性があります。そのリスクを避けるために、CT撮影、サージカルステントなどの画像診断、治療用の専用器具利用などで対応しています。
治療費、期間、リスクはあくまで参考(目安)であり、患者個々の状態により異なる場合があります。結果を保証するものではございませんので、必ず主治医と相談してください。